大自然 nature

お気に入り

祝口観音滝、祝口観音堂

昇り竜のような恵みの滝 そばには観音堂も

松島の教良木川の上流にある「祝口観音滝」。古第三紀(6600万年前~2303万年前)の地層といわれる白岳層の砂岩を特徴づけるポイントのひとつです。いわゆる“滝”でイメージする直下型のものとは違い、こちらは高さ約80mの斜面をほぼまっすぐに流れ落ちる滝。その斜面をかたちづくるのが、白岳層の砂岩です。午後の日差しに白く照らし出される様子は特に神々しく、“天に昇る龍”と称する人もいるほどです。滝の途中にはポットホールという名の大小のくぼみがいくつもみられます。滝の上部の岩肌には約100年前から観音様が祀られており、この地に暮らす人々が、恵みの水をもたらす滝をいかに大切にしているかがうかがえます。

祝口観音滝、祝口観音堂

  • ご利益めぐり(巡礼)
  • 写真好きにおすすめ
住所
〒861-6105 松島町教良木(教良木ダム上流)
電話番号
0964-56-5602(天草四郎観光協会)
駐車場
あり

当サイトからモデルコース及び
スポットへの予約はできません。
恐れ入りますがご予約は
ご自身にてお願いいたします。
※掲載情報は2019年1月31日配信時のものです。
現在の内容と異なる場合がありますので、
あらかじめご了承ください。